22:00 自宅を出発
SA で休憩と仮眠を取りつつ九州へ向かいました(^^)

宮島のSAにピクミンがいました✧◝(⁰▿⁰)◜✧
9:30 マリンワールド🐠
入館料金は大人1人2,500円💰️
ペンギンを結構近くで見られます😌✨


ラッコが可愛かった🙂

可愛くて二回見に行きました🦦❤️
魚の写真全然撮ってない🐠笑
開始5分前くらいに行ったら凄く人が多かったのでイルカショーは断念😭
休日にイルカショーを見たい人は早めにショープールに行くのが良いですね🙃

その後、一度ホテルへ🚗
今回泊まったのはホテルモンテエルマーナ福岡です(◍•ᴗ•◍)
Agodaで2泊大人2人(食事なし)で34,000円でした!

草が看板にめっちゃかかってるw
チェックインは15:00からなので、荷物を預けてお昼ごはんを食べに向かいます♪ \(^ω^\ )
13:00 河太郎中洲本店
カウンター席だったので目の前に生け簀があり、イカが泳いでました🦑

河太郎御膳と三ツ矢サイダーを注文😌
河太郎御膳は小鉢、イカ活造り(150g)、お刺身2種、茶碗蒸し、いか焼売、アラ炊き、ゴマ鯖茶出汁、ご飯、味噌汁、デザートのセットです☺️
小鉢はもずくでした😃

お刺身2種

イカ活造り

この写真で二人分です!(写真撮る前に食べ始めてしまったw)
イカはその場で捌いてくれるのでとても新鮮です!
箸で触ると動きますくコ:彡
いかの足は天ぷらにしてくれました🦑
茶碗蒸し、アラ炊き、いか焼売、ゴマ鯖茶出汁、ご飯、味噌汁
(ゴマ鯖は写真撮り忘れた)

デザートはゼリーでした😚

品数も多かったのでお腹いっぱいになりました🤤
ご飯食べたあとは周辺をぶらぶらして夕飯までホテルで休憩😴
17:30 とり田博多本店
夜は水炊きを食べに行きました(◍•ᴗ•◍)✧*。

博多コースを注文✨
前菜5種盛り
左からとり田たまご ・ とりわさ ・自家製明太子・ 季節の前菜・ 鶏炙り焼き

雲丹と生湯葉・博多名物ごまさば

博多水炊き

お鍋は鶏肉に火が通るまでは店員さんが全てやってくれます☺️
味も美味しかったです😚🌟
野菜は自分達で鍋に入れていきます!
大分名物とり天

鍋の〆

雑炊 、 担々麺、トリュフリゾット(+1,100円)から選べます🤤
私達は雑炊にしました☺️
デザート

濃茶のパンナコッタかほうじ茶のプリンから選べたので、私は濃茶のパンナコッタ、夫はほうじ茶プリンにしました✨
単品で馬刺しも注文!

夕飯も凄いお腹いっぱいになりました🤤
そしてもう一度ホテルに戻り、しばし休憩…
21:00 かわ屋白金店
鶏皮焼きを食べに行きました!

この写真で10本です😃
美味しかったので1人でも10本は余裕🤤
1日目は食べてばかりの1日でした( ˶ ❛ ꁞ ❛ ˶ )
どのお店も人気ですぐ満席になっていたので、全部予約しておいて良かった🙆
旅行の計画もたてやすくなるので、予約できるお店は予約するのが個人的にはおすすめです!
☆2日目へ続く